後悔のないオタ活を!!

秋葉原に勤めるオタクOLが趣味に生きるために日々奮闘しているブログ

チームワークを知るならひとまずチーム戦の謎解きイベントなどいかがでしょうか。

チームワーク

 

仕事、クラス行事、部活

集団行動するなら欠かせないもの。

 

自分は吹奏楽やマーチングを経験しているので大分教え込まれてはおりますが、

今チームワークって言われると出てくるのは謎解きですね。

 

チーム戦の謎解きはチームワークないと直ぐにつまりますからね。

 

SCRAPとかが新人研修とかで謎解きイベントどうですか?みたいな事を書いてるんですけど

これ、実はかなり理にかなってるんじゃないかって思うんですよね。

謎解きにはチームワークのイロハが詰め込まれている感じがします。

 

ナビゲート ビジネス基本用語集の解説
チームワーク
複数の人が共同で仕事を行うときに、バラバラに動くのでなく、お互いに協力したり役割分担したりして、チームが一体となって1つの目標を追求し、全体の成果をあげようとする営み。

https://kotobank.jp/word/チームワーク-179278

 

まず、チームの目標が謎解きイベントクリアという明確でぶれないものであるということ。

そして、1人では量的に出来ないように出来ており解く謎やヒント集めなど役割分担が必要不可欠であること。

最後の大謎などでは協力して考え、時には意見を出し合える場であること。

 

上の用語集の言葉通りのことが1時間で体験できる。

そんなイベントだと思うんですよね。

 

もちろんチームの人数を揃えないと、初めましての方とチームを組むのですが、

仕事でも別会社の人と協力してイベント運営とかシステム開発とか普通にあり得ることですからね。

チームワークの実感だけでなく、コミュニケーション能力の成長にも繋がります。

 

 

ちなみに私は謎解きで知り合いの幅が広まったので、

チーム戦の人数集めて行くことの方が増えました。

 

初対面の人と組むよりも、チーム揃えた方が

得意分野が分かってる分、役割分担が楽なので。

あとやっぱり初対面の人よりは意見を出しやすい。

 

 

と言うわけで

もし、この文章を読んでいて謎解きイベント行ったことないって人は

これを機会に行ってみてはいかがでしょうか?

チームワークを知るなら、制限時間ありのチーム戦がオススメですが、

のんびり解きたい人のために制限時間なしの街歩き謎解きイベントとかもありますので

是非チェックしてみてください♪

 

LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン #チームワーク

LINE WORKS×はてなブログ特別お題キャンペーン「#チームワーク」を語ろう!
sponsored by LINE WORKS